30年ぶりの吾妻(2)

30年ぶりの吾妻山登山(2)
 
 
一切経山よりの西吾妻山群である。吾妻山は奥が深く稜線は福島県と山形県の県
 
境地帯である。ついでながら国立公園である。
 
イメージ 1
 
 
 
↓正面左が東吾妻山(1975m)の円頂である。
 
イメージ 2
 
↓わきにいた男性のグループがこの風景を見て、「あれ!スイスの風景に似てる
 
ぞ!」「そうだスイスだ!」などととんでもないことを言い出した。
 
山と湖と雪があればスイスだなどという。だからどうだっていうんだ‼ 国賊奴 こん
 
なところ日本国中どこにでもあるぞ!みんなスイスか?
 
正面が中吾妻山(1931m)です。
 
 
イメージ 3
 
 
吾妻小富士です。噴火口が見えます。
 
イメージ 8
 
高度が上がるにつれ磐梯山が現れました。
 
イメージ 4
 
山頂です。
 
イメージ 5
 
左端が西吾妻山(2035m)です。右端が人形石、稜線まで30分のところまでリフト
がきています。
 
イメージ 6
 
私の好きな東大巓(1928m)という山です。冬になるとあの白くみえる尾根を下る
 
わけです。
 
スキーで2時間ノンストップです。ダウンヒルオンリーです。
 
こちら左端が人形石です。
 
イメージ 7
 
イメージ 9
 
イメージ 11
 
 
どうですか!この生命力! 何百年も風雪に耐え、太陽の恵みで生き年生きてきた
 
この植物たちも60万ベクレルにはかなわない。
 
山に行ったらこういう光景に共感し、生命に対する畏敬の心を学ばねば何のために
 
山に行くのかわからない。
 
昭和の人間たちが「石油は将来、枯渇して30年は持たない」などと、いい加減なウ
 
ソをつき教科書にも書いて人々をだましました。あれから50年、石油は枯渇してい
 
ません。人々の努力は原子力に頼らず、多様なエネルギー源を工夫して、人類に貢
 
献しています。
 
ただ日本人だけが安易に原子力に頼り、地球が温暖化しているなどとうそをついて
 
他の電源を開発しようともせず、非効率な核エネルギーにどっぷりと首までつかって
 
いました。その理由はただひとこと「安いから」。そこにはたかだかとした構想や青写
 
真もなく、安ければ何も考えなくてもよいという国家思想、原発大明神できたこの50
 
年であった。
 
技術革新は何も考えられず、外国からの技術輸入でここまで来たのが技術立国日
 
本の実態である。
 
この50年、いや戦後の70年の空白は大きいぞ、あと70年はおそらく草も生えま
 
い。土壌作りをおこたり、効率、効率と利益第一主義できたツケである。
 
日本のグローバル企業を見てみるがよい。見るも無残である。なぜだろう?どうして
 
そうなったのだろう?それは「教育」です。歴代文科省の失敗です。役に立つ、すぐお
 
金になることばかり考えてきたから、どんどんそこから遠のいてしまっても、その原因
 
がどこにあるかも分からず、あわをくって、ゆとり教育までなくしてしまいました。
 
政治家と官僚が無能だったからです。
 
およそ先進国でゆとり教育をしていない国はない、いやゆとり教育をしていたからこ
 
そ先進国になれたのである。だから日本がただちに社会で役に立つ人間をつくると
 
いうことでゆとり教育をやめたことは世界の先進国はおかしくって仕方なかったろう。
 
これで日本の衰退は間違いはないと喜んだろう。
 
日本の官僚たちは自分たちが優秀だから、自分たちと同じ教育を受ければ優秀な
 
人間をつくれると思ったのだろう。バカな!六法全書には発明も発見も出ていなけ
 
れば、何もないところに新しいことを作り出すことなど1行も載っていません。
 
官僚ほど世の中に役に立たない人間はありません。
 
優秀な人間ほど新しいことは何も考えられないのです。官僚が何か発明発見したな
 
どとは明治太政官以来聞いたことがありません。
 
企業の要請に教育が応える、パ―テ―券を買ってもらい、天下りを受け入れて貰
 
ってなんぼである。
 
その風土は後進国の思想である。東南アジア諸国も、中国も韓国もアフリカも、中近
 
東諸国もすべて賄賂政治である。そこと社会の構造が同じなのである。それでは人
 
材など育つはずがない。
 
子供たちは人生の一番大切な時期に、こういう根っこや植物が風雪に耐える「生」と
 
いうものに、触れることもできず、無味乾燥な人間に仕立て上げられてゆきます。
 
それが戦後70年目を迎えるわが国の真の姿です。直そうとしても手遅れです。
 
以上がこの根っこをご紹介した理由です。
 
見ようとしない人には何も見えません。
 
 
原発百首 
 
“岩をはみ枝を支える根のごとく
         北五葉松今日生きんかな”  a87427
 
 
イメージ 10